top of page


「いま、ここにあるヒロシマ2」最終日
「いま、ここにあるヒロシマ2」が開催されている平和記念公園レストハウス2階休憩室では、アーティストの恩田トシオさんによる原爆ドームの絵や、広島で最初の被爆者組織「原爆傷害者更生会」を作った吉川夫妻のパネル展示、ワークショップやボランティアガイド、被爆伝承者による説明などが行...
tatsunakao
2022年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


ヒロシマを知り、平和について考えるイベント開催2日目!
ヒロシマを知り、平和について考えるイベント開催! 8月23日(火)「いま、ここにあるヒロシマ2 ~2022 わたしたちにできること~」 2日目が無事終了しました。最高気温30度越えの暑いなか、多くの人にお越しいただきました。...
tatsunakao
2022年8月24日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


自主映画『ヒロ子の日記』上映後、元広島女学院理事長・黒瀬真一郎さんによる講演がありました
8月23日(火)10:30から広島市平和記念公園レストハウス3階多目的室にて、自主映画「ヒロ子の日記」が上映されました。 映画は、原爆ドームを訪れた女子中学生の岩本儀江が、原爆ドームの保存に関わった過去の人達と不思議な出会いを重ねながら綴られていく物語です。...
tatsunakao
2022年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


『生きていてよかった』の上映後、出演された梶山昇さんと恭良さんによるトークショーが行われました。
8月22日(月)14:30から広島市平和記念公園レストハウス3階多目的室にてドキュメンタリー『生きていてよかった』が上映されました。 急性白血病・ケロイドなどに苦しむ広島・長崎で被爆された人々の「その後」の生活にスポットを当てたドキュメンタリー作品。第一部「死ぬことは苦しい...
tatsunakao
2022年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


『原爆一号の店』製作が始まりました!
曇り空の朝です。 久々に8時15分の平和の時計塔のチャイムを聞きました。 今日から『原爆一号の店』の設営が始まります。 かつて、原爆ドーム横で土産物店を営んだ吉川夫妻のお店を再現します。 今年は屋外なので先にテントを設置してから取り掛かります。...
hisa
2022年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント
ウェブページが完成しました!
ついにウェブページが完成しました。 去年、原爆ドームの世界遺産登録25年を記念して「いま、ここにあるヒロシマ」という企画展を開催しました。 被爆者の遺志を受け継ぎ、いま、私達に出来ることを考えながら、ヒロシマの歩みを止めず前進していけたらと思います。...
hisa
2022年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
bottom of page