top of page
検索

「いま、ここにあるヒロシマ2」最終日

「いま、ここにあるヒロシマ2」が開催されている平和記念公園レストハウス2階休憩室では、アーティストの恩田トシオさんによる原爆ドームの絵や、広島で最初の被爆者組織「原爆傷害者更生会」を作った吉川夫妻のパネル展示、ワークショップやボランティアガイド、被爆伝承者による説明などが行われました。


夏休みということもあり、広島県外からも多くの親子連れが来場し、親子でキーワードラリーを楽しみながら、ここレストハウスで被爆し、唯一生き残った野村英三さんのことも学んでいました。


滋賀県の小学校6年生、長柄柊真(ながら とうま)くんは原爆ドームに興味があり、お母様と一緒に平和学習のため、広島にいらっしゃいました。被爆伝承者のお話を熱心に聞いている姿には、未来を託せる頼もしさがありました。

滋賀に帰ってから学校のお友達に広島のことを伝えてくださいね!
























 
 
 

Commentaires


Copyright © 2022 「原爆ドームとヒロシマ」実行委員会

bottom of page